2018年10月17日水曜日

SAPIX 小学部5年 10月度マンスリー 結果分析 - 4クラス下降、次が大事

SAPIX小学部5年 10月度確認テスト が返ってきました。

結果
偏差値53.1 → 46.8

また、、
ダメ→よい→ダメ→よいダメまあまよいダメ

のサイクル継続中だ。そして、4クラス下降。
とはいえ、実は今回は試験前一週間、学校の旅行で勉強時間ゼロ。
ある程度は覚悟していたところ。

が、なぜかうちの奥様激怒、、、なんでこの状況で結果を期待するのさ、、

それはさておき、だからと言って成績低下をそのまま放っておくのも違うので、次のテストで元のクラスには戻るべく分析分析。


全体:


勉強量について、最近は比較的、早寝早起きがきちんとできている。
理由はわかりやすい。私ができているからだ。
結局、こどもは親が喜ぶから勉強している。(すくなくとも、うちは)
なので、喜ぶ親がそばにいないとやはり、うちの子は稼働しない。パパ頑張れ、頑張れ。

学校旅行で一週間勉強せずに受けた試験の結果を受けてわかったこと。やはり、理科と社会といった暗記系は、かけた時間が正直に点に反映される。別途分析するが全体感はそのようなところ。

算数:


偏差値:48.1→48.9
なぜか、成績は下がらず。全然よくはないが。

前回の分析では、下記をポイントに挙げていた。
改善ポイントは、以下の2点
  • 生活リズムの立て直し:9時に寝て、5時に起きる。
  • そのためのパパの生活リズムの立て直し:10時までに寝て、5時に起きる。ぜったい起きる。飲み会の次の日は寝不足覚悟で気合で起きる。というか、飲み会行かない。

実際のところは、5時起きは無理で、ほぼ5時半起きだが、効果が出ている気がする。継続継続。

理科:


偏差値48.7→ 41.6
暗記系科目その1.やはりといった成績。最後のテスト範囲の授業の翌日からテスト前日まで旅行だったし、まあ、こんなもんか。今回は、対策の立てようがない。間違えたところはしっかり復習させよう。

国語:


偏差値 61.4→54.9
国語は、暗記系の問題はだいぶ悪かったが、文章題が強い。
解説で文章題の目的を読んでから、丁寧に宿題をこなす日々が効果を発揮している。下がってはいるが、パパ的には満足。

社会:

偏差値 53.5→ 42.1
暗記系科目その2.下落幅最大。なんもいえね~。

総括:


次回は、勉強時間はもとに戻るので、特に社会の歴史系など、これまでの勉強方法が通用するのかデータが取れる。

懸念事項は、11月は私が2回も海外出張に行かなければならないので、こどもの勉強が2週間強見れない点。時差もあるからスカイプもむり、、

初のパターンだ。どう乗り越えるか、こどもと相談しなきゃ、、