2017年2月19日日曜日

SAPIX 小学部3年 10か月で偏差値 36.4 から 62.2 へアップ

3年生最後の復習テストの結果が返ってきました。
偏差値 62.2

入塾した直後の3月度復習テストが
偏差値 36.4

よく頑張った。こどもも、私も。まあ、受験の本番という意味では18歳になる9年後ぐらいだから、今から結果に一喜一憂する必要はないが、<方針>と<対策>を見つけたというのは大きいかも。
正解か不明ですし、改善余地は多々ありますが、うちの子にはあっているみたい。
今年一年のまとめです。

<方針>
  • こどもに無理をさせない。
  • 復習時間が確保できるように勉強対象を絞る。
塾に言われた通りやるのは可能ではあるが、正直ボリュームが多い。正確に言うと、うちのこどもには、ボリュームが多い。塾開始当初は、宿題をこなすのが精いっぱい。また、復習に時間がさけず、偏差値50以下をさまよっていました。

復習をしないと忘れる一方。そこで、勉強範囲は、復習できる余裕も考慮して考えることにしました。 

<対策>
  • 目標は、80点
  • 重複を避ける
  • 復習タイミングの管理
  • 勉強時間は、1日30分まで。
こどもが復習する対象は、塾で言い渡された復習対象を、さらに絞り込みました。
ポイントは、とにかく重複をさけるようにすること。結構、私が時間をかけて精査していました。

難しい問題は思い切って捨てること。100点を目指さないことにしました。
80点を取るのに、かける単位点あたりの勉強時間と、残り20点を取るのにかける単位点あたりの勉強時間があきらかに違い、後者の効率がわるい。

あとは、復習のタイミング。いくら勉強対象を絞っても、復習回数が多いと勉強量が結果的に増えてしまいます。そこで、「記憶力を強くする 池谷裕二」を読んで、効果的な復習のタイミングを参考に親が管理しました。

新しい3年生のどなたかの参考になればよいなあと。
さて、新4年生生活はどうなることやら。こどもと一緒にがんばろ。

<おすすめ>

2017年2月5日日曜日

SAPIX 小学部3年 新4年生組分けテスト 結果分析

SAPIX 小学3年 新学年組分けテストの結果が来ました。
何が想定通りで、何が想定とちがったのか分析を行い、次につなげます。

<目標振り返り>
  • 上から3番目迄のクラス。偏差値60以上
  • 偏差値60をとるには、各科目7.5割以上が必要※。
  • 漢字は全部取る
  • 算数基礎問題は全部取る
  • あとは頑張れ
  • ※試験範囲のない総合テストは点数低め。月確認の場合は8割目標。
<結果サマリ>
  • 上から6番目のクラス。全体目標未達。
  • 各7.5割、計225/300点目標に対しては、約18点不足
  • 1日30分の勉強で、概ね目標達成。勉強の方向性が合っていることは確認。
  • 漢字で12点落とす
  • 算数の基礎問題全問正解達成
    <10月度結果詳細>

       国語:
    • 目標 113点(7.5割) 偏差値 60.0
    • 今回 95点 偏差値 57.8
    • 18/30点 漢字を満点→クリアならず
    分析の結果、小学3年生の前半の漢字ばかり間違い。夏期講習からパパが介入したので、ちょい遅かったか。しかし、やったところが全部解けて、やってないとこはほぼ間違い。勉強の方向性は正しいことを確認。
    • 文章題聞かれたことにきちんと答える書き方を目指す→クリア
       算数:
    • 目標 113点(7.5割) 偏差値 58.0
    • 今回 112点 偏差値 50.4
    • 基本問題 満点をめざす→クリア!
    • 小問集合 満点をめざす→クリア!
    • しかし、、皆さん勉強しているな、、国語よりも算数の平均点が約30点高い。今後は目標点も差をつけなきゃだめかしら、、
       全体目標
    • 目標 225点 偏差値 60 (実際は、この点だと偏差値59.3)
    • 今回 207点 偏差値 54.5


    <間違い分析>
    • 国語:漢字。漢字が満点なら見える世界がちがった、、12点あれば上位のクラスを構成するαクラスとやらにも入れたな、、
    • 算数:目標の基本問題、小問集合は全問正解!がんばった!
    で、それ以外で、正答率80%越えのものに間違いあり。なんでかなあと問題用紙の下書きをながめてたら、、、おやおや、、解いてるし、答えもあっている。なのに、答案用紙の該当欄が空。
    娘に理由を聞くと「自信がないから書かなかった」とのこと。次回目標一つ決定。「空欄で出すぐらいなら答えを書く」 
    それにしても、平均点高すぎでしょ。とりあえず親の介入の効果は感じられない。新四年生からは、まずは塾の指導を素直に聞こう。みなさんえらいな、、まだ小学生。むりしないでね。ほんとに。
    <次回目標>
    • 国語:漢字は全部解く。 : そのために、3年生夏期講習前の漢字を4年始まるまでにやる。
    • 算数:基本問題、小問集合全部解く :復習タイミングを親が管理
    • 算数: 全体について空欄で出さない。特に答案用紙で解いているものは、自信がなくても解答用紙に書く。