2016年12月26日月曜日

SAPIX 小学部3年 冬期講習スタート 何をすべきか考える

SAPIX小学部3年の冬期講習が今日からスタート

私は、12月最終週から仕事が休みなので、楽しんで一緒に勉強できそう。

冬期講習の内容
  • スケジュール: 全4日間。朝9時から毎日3時間。
  • 国語:毎日1時間
  • 算数:毎日1時間
  • 理科・社会:1日おきに1時間
冬期講習の分析

   国語
  • とてもシンプル。「チャレンジサピックスがない」 = 「漢字、言葉、じゅく語なし。」
   算数
  • 1日が立体問題。(つみ木であそぼう)
  • 3日が試行錯誤×条件整理。(いろいろ)
  • 冬期講習のチェックポイントを見る限り、これまで勉強してきた内容を角度を変えてみているように見える。今日からの実際の問題もみてみるが、試験2週間前に、目新しいものは、まあださないだろう。私ならださない。
新学年組分けテスト目標(毎回同じ)
  • 国語: 80点、偏差値 55~60 
  • 算数:   80点、偏差値 53~58

新学年組分けテスト戦略

   国語
  • 全体方針としては、冬期講習前の「チャレンジサピックス」=「漢字、言葉、じゅく語」に注力。なぜなら ⇒
  • 「漢字、言葉、じゅく語」などは、かける時間に対するリターンが大きい。
    (逆にゆうと、文章題は、リターンが少ない。もしくは、見積もれない。私には)
  • 過去のうちの子のテスト結果を見る限り、「漢字、言葉、じゅく語」が全部とければ、「80点以上、偏差値 55~60」が取れる。
   算数
  • あらためて、こちらも、冬期講習のチェックポイントを見る限り、これまで勉強してきた内容を角度を変えてみているように見える。
  • 全体方針としては、「冬期講習前の問題を含め、これまで間違ったパターン」 と、「10月度確認テストを含め、緊張すると間違ったパターン」 の復習中心でいく。
冬期講習受講戦略
  • 理科と社会は、次回テストにはでないので、授業中に楽しんでもらい、家では捨てる
  • 国語と算数は、上記戦略を踏まえると、算数の新たに出てくる「間違ったパターン」だけひろう。
なるべく、効率よく、少ない時間で勉強を終わらせて、こどもと遊ぶ。まだ、遊んでくれるし。


2016年12月11日日曜日

SAPIX 小学部3年 算数 新学年組分けテスト 本命来る

12月第2週は、算数と理科。 なんか、宿題の出され方がいつもと違う。具体的にはというと、、「分析へ↓」

対応方針
(対応方針は、すべて現状/分析の結果。下記参照)
  • 全体的には、相変わらず、いかに勉強時間を減らしてあげるかがポイント
  • おそらく、今回の算数が「新学年組分けテスト」の重要ポイント。詳細は分析へ。
  • 算数は、チャレンジ - デイリーの順に優先順位付け。
  • 理科は、テストに出ないなので、復習は一切しない。
現状:
  • 朝寒い、、起きれない。パパも。結果、朝勉強時間減少。パパも。
  • 復習のサイクルは、脳科学実験結果に従い決定(記憶力を強くする 池谷裕二さん)
  • ピアノに続き、水泳も習いたいということで開始。
  • 最近は、夕方に自発的に勉強を始めたとママの報告
  • 総勉強時間は、毎日1時間ぐらいかな?
分析:

算数であるが、宿題の出され方がいつもと違った
普段は、こどもの宿題のメモを見ると
  • 「P1~3のうら。P4~6のおもて。」とかワンパターンであるところ、今回は、
  • チャレンジ、冬休み中マスター
わかりやすく本命来た。と判断。

そもそも、冬休み中 =「冬期講習」期間ではないか。
前々から思っていたが、新学年組分けテストは、「冬期講習」のあと。だが、あくまで憶測であるが、やったばかりの問題をすぐに大量に出すだろうか?私なら出さない。出すなら、十分に復習の時間を与えたうえでの出題。

つまり、今回の「算数 チャレンジサピックス 31P-17 □ を使った式
もしくは、それまでの全て が 「新学年組分けテスト」の本命でしょう。もう、戦う相手は出そろっている。

であれば、テストの日まで、分散して少しずつ身につけてあげればいい。
パパの腕の見せ所でしょ。これは。

はじめは当日
次は、翌日
次は、4日後
次は、1週間後
次は、2週間後 (というか、テスト前) って感じかな。



全体進捗 3年 新年度組分けテスト迄(適宜更新)

10月度確認テスト以降の授業について整理(適宜更新)
それにしても、なんでテキスト紙だけなの、、かさばる。

<算数>

デイリーサピックス
  • 11/12(土)  310-15 ブラックボックス
  • 11/26(土)  310-16 紙をおって遊ぼう :解答用紙に図があり、何度も解けない系。
  • 12/10(土)  310-17 動物列車に乗ろう(図を書いて考える②)
チャレンジサピックス
  • 11/12(土) 31P-15 分数
  • 11/26(土) 31P-16 小数
  • 12/10(土) 31P-17 □を使った式
<国語>

デイリーサピックス
  • 11/05(土) 320-14:「モグラ原っぱ、さようなら」
  • 11/19(土) 320-15:「かめきちのたてこもり大作戦」
  • 12/03(土) 320-16:「真夜中の訪問者」
チャレンジサピックス
  • 11/05(土) 32P-14:「こそあど言葉」
  • 11/19(土) 32P-15:「ことわざ・かんようく」
  • 11/03(土) 32P-16:「漢字の読み・送り仮名」
<理科>
  • 組分けテスト関係ないから復習なし。親的にはむし。
<社会>
  • 11/05(土) 340-14:「」
  • 11/19(土) 340-15:「愛知県・高知県:だんだん畑とビニルハウス」
  • 組分けテスト関係ないから復習なし。が、きらいじゃない。

2016年12月4日日曜日

SAPIX 算数 図形:何度も解かせたいが、解答用紙がふくざつなやつどうする?

現状(2016/12/04):

小学部3年 新学年組分けテストに向けてチャレンジ中
310-16 「紙をおって遊ぼう」 というテキストを見たところで、さて困った、、
解答用紙が、方眼紙に図形があり、「折ったらどうなる?」と聞かれるやつ

課題:
どうやって、複数回復習させるか?」
一回きり解くのはよいが、解答用紙がないと、解けない系

授業を受けてから一週間。こどもから、
解くよりも、ノートに解答用紙を再現するのに時間がかかる
とクレーム

対策案
  1. そもそも、復習しない。
  2. 一回だけ復習する。
  3. 複数回、いままで通り、ノートで解答用紙再現とセット復習する
  4. 解答用紙をプリントして、複数回復習する
(メリデメ)
  1. 子ども、親的に楽。実際の受験でも、そんなに重要度高くないんじゃないかと。
  2. 復習は、1回だけじゃ、ほんとに組分けテストにしか通じない程度の浅い記憶しか残らないはず。脳科学的に。最終ゴールを受験とすると意味ない気がする
  3. 子ども的に死ぬ。親的には楽。
  4. 子ども的には、ふつう。親的にはめんどくさい。
おためし

王道は、4かなあと。でも、コピー機の前で考える
  • 何部コピーすりゃいいかしら(とりあえず、5部印刷してみた。根拠なし)
  • どこに、しまおうかしら、、
  • めんどくさい
  • 結構おかねかかる、、
他にいい案ないかな、、


2016年11月20日日曜日

SAPIX 小学部3年 文章題をどう扱う?

うちの子から、

国語の気持ちを答えたり、理由を答えたりが分からない

と言われた。「練習したい」と。でもな、、パパとしては、国語の文章題の勉強は現時点ではさせたくない。理由としては
  • コストベネフィットがわるい
  • 同じ文章をなんども読むのはつまらない
  • そんなの、パパもわからない
に尽きる。私の分析では、国語は、
  • 漢字を全部解く
  • ことば問題を全部解く
  • 気持ちを答える、理由を答える、問題で「~な気持ち」「~なこと」と末尾をきちんと
この3点をおさえれば、偏差値55~60.点数で80点は取れる。勉強方法も明確で、適当な量勉強すれば、結果にわかりやすく反映される。

しかし、文章題。
復習=同じ文章を何度も読む。

  • 絶対つまらない。
  • それに、何しろ時間がかかる=パパと遊ぶ時間がへる
  • どうせみんなとけない。
  • 解けるときはとける。
いいんじゃなの。文章題は。漫画でもよんで、気持ちを考えるでもいいんじゃないかな。
パパもそうしてたし。受験テクニックがあるのなら、6年生でいいよ。わがこよ。


2016年11月19日土曜日

SAPIX 小学部3年 1番上のクラスと、2番目のクラスの違い。娘の感想。

ついに、パパの作戦と娘の努力のおかげで、初一番上のクラス
が、、うちの子の感想は

やりずらい

どうも、2番目のクラスの時は、「がんがん質問」があったみたいで
うちの子も、「がんがん質問」できて
先生も、黒板使って説明してくれていたそうです。

が、、1番上のクラスは、「質問がない」と。

そういうのって、結局、質問するしないとかって、、2番目のクラスの子のほうが
実は深く理解して、最終的には身になるんじゃないかな、

なんで質問ないんだろ??うちの子が、つまんなそうなのが一番心配。

2016年10月30日日曜日

SAPIX 小学部3年 新学年組分けテスト 戦略会議

SAPIX 小学3年 10月度確認テストの結果を踏まえ
「新学年組分けテスト 1月9日」
に向けて作戦を立てる


<目標範囲>
  • 新学年組分けテスト 小学部3年⇒4年
  • 2017年1月9日
<現状分析:10月度結果サマリ>
  • 各80点、計160点目標に対しては、-1点不足
  • 1日30分の勉強で、概ね目標達成。勉強の方向性が合っていることは確認。
    <目標>
    • 基本前回同様、両科目80点 偏差値56~60 目標
    • 80点とれれば、あと20点取らせるよりも一緒に遊びたいのでこれでよし。
       国語:
    • 今回 82点 偏差値 59.8
    • 目標 80点 偏差値 58.2
       算数:
    • 今回 77点 偏差値 53.3
    • 目標 80点 偏差値 54.9
       全体目標
    • 今回 159点 偏差値 56.6
    • 目標 160点 偏差値 56.9
    <目標達成への作戦>
       前提:
    • 勉強嫌いにならないよう、1日30分以内に勉強時間をデザイン
    • パパも一緒に勉強する
    • 勉強しろとなるべくいわない。先に親が勉強する。
       国語:
    • 漢字を満点 (ちゃんと問題よめば今回もいけたし、、)
    • 目標は明確に、「漢字は全部解く!
    • ことば問題は全部解く
    • その手段としては、「定期的な反復練習
       算数:
    • 基本問題 満点をめざす
    • 小問集合 満点をめざす
    • その手段として、目標は、「簡単と思っても下書きをさぼらない






    SAPIX 小学部3年生 10月度確認テスト結果

    SAPIX 小学3年 10月度確認テストの結果が来ました。
    何が想定通りで、何が想定とちがったのか分析を行い、次につなげます。

    <10月度目標振り返り>
    • まずは、一番上のクラス。偏差値60以上
    • 偏差値60をとるには、各科目80点以上が必要。
    <結果サマリ>
    • 一番上のクラス達成
    • 各80点、計160点目標に対しては、-1点不足
    • 1日30分の勉強で、概ね目標達成。勉強の方向性が合っていることは確認。
      <10月度結果詳細>

         国語:
      • 目標 85点 偏差値 59.9 
      • 今回 82点 偏差値 59.8
      • + 9点 漢字を満点→クリアならず (ちゃんと問題よめ、、投球を打球と書くな、、)
      • + 6点 文章題聞かれたことにきちんと答える書き方を目指す→クリア
         算数:
      • 目標 78点 偏差値 57.4
      • 今回 77点 偏差値 53.3
      • + 8点 基本問題 満点をめざす→クリアならず。下書きさぼったやつ×
      • + 4点 小問集合 満点をめざす→クリアならず。同上。
         全体目標
      • 目標 163点 偏差値 60 (27点UP)
      • 今回 159点 偏差値 56.6

      <間違い分析>
      • 国語:80点とれれば、あと20点取らせるよりも一緒に遊びたいのでこれでよし。
      • 算数:77点。これも、あと3点だが、、、もったいない間違い多いな、、答案の解いた痕跡を分析すると、どうも、簡単とおもって普段書いている下書きをさぼったやつがことごとくまちがっている。今度から、下書きは丁寧に書くように意識させよう。


      2016年10月22日土曜日

      小学部 三年生 10月度確認テスト終わり

      SAPIX 小学3年 10月度確認テストが、無事完了

      こどもの話を聞く限り、手ごたえはあったよう。


      <前回位置>
      • うちの子は、現在3つあるクラスの上から2つめ。
      • 国語:前回70点 偏差値48.4
      • 算数: 前回66点 偏差値48.2
      • 全体: 前回136点 偏差値48
      <10月度目標>
      • まずは、一番上のクラス。偏差値60以上
      • 偏差値60をとるには、各科目80点以上が必要。
      <10月度対策>

         国語:
      • 前回 70点 偏差値 48.4
      • 目標 85点 偏差値 59.9 (15点UP)
      • + 9点 漢字を満点めざす
      • + 6点 文章題聞かれたことにきちんと答える書き方を目指す
         算数:
      • 前回66点 偏差値48
      • 目標 78点 偏差値 57.4 (12点UP)
      • + 8点 基本問題 満点をめざす
      • + 4点 小問集合 満点をめざす
         全体目標
      • 前回136点 偏差値48
      • 目標 163点 偏差値 60 (27点UP)

      2016年10月2日日曜日

      2016/10/2 SAPIX 小学部3年 10月度確認テスト範囲、3分の2おわり

      次のターゲットは、10月度確認テスト 10月22日(土) 13:00~15:00

      <試験範囲>
      デイリーサピックス No11~13
      チャレンジサピックス No11~13
      算数基礎力トレーニング S-08 (9月1日~30日)

      10/1の授業で、No12が終わり。あとは、
      10/8   算数・理科 No.13
      10/15 国語・社会 No.13
      10/22 10月度確認テスト

      そうすると、No.13の最後の授業から1週間でテストかい、、
      こどもはいそがしいなぁ。パパも。

      本人のピアノ試験に、下の子の運動会も。
      パパは、土日やすめないなぁ。

      <娘のこのごろ>

      毎日コツコツ、間違えた個所を繰り返し。
      順調に見える。テスト受けてないのでわかりませんが
      漢字とか反対言葉とか、まちがえの数が減っています。

      <パパのこのごろ>

      外人の襲来を毎週受けて、英語力のなさを痛感。自分自身の勉強が必要。
      むすめと一緒に勉強するつもりだったのだけど、、むり、、
      まるつけ、進捗確認。むり、、
      むすめより、早く起きねばならないことに気付く。日々勉強。

      2016年9月26日月曜日

      2016/09/26 算数の「基礎力トレーニング」「デイリーサピックス」「チャレンジサピックス」の関係と復習のさせ方を考える

      最近悩ましいのは、

      算数の
      • 「基礎力トレーニング」
      • 「デイリーサピックス」
      • 「チャレンジサピックス」
             の関係と復習のさせ方

      たとえは、10月度確認テストの範囲でいうと、すべて入るが、、
      毎朝の30分の勉強に、どう組み込むかが問題だ。

      まだ3年生。勉強の週間付けはしてあげたいが、今から勉強がいやになっても困る。

      例えば今回の試験範囲の「デイリーサピックス」と「チャレンジサピックス」を細かく見ると、赤い字の「わり算の筆算(3桁÷1桁)」ような箇所が結構ダブって出てくる。一方、「基礎力トレーニング」は、「わり算の筆算(3桁÷1桁)」10中旬

      いずれにせよ、どっちかだけでいい気がする。オーソドックスな計算についての復習は、「チャレンジサピックス」だけにして、「デイリーサピックス」の復習は、「てんびん」とか「サンドイッチ」とか、独自?形式の問題の基礎部分だけにしよう。

      算数
              9/10(土)
        • デイリーサピックス 310-11 「てんびんばかり」
          わり算の筆算(3桁÷1桁)」と「てんびん」を題材に「消去算」とよばれるタイプの問題の基礎となる考え方を学習
        • チャレンジサピックス31P-11: 01~10のふく習:「わり算の筆算(2桁÷1桁)」
            9/26(土)
        • デイリーサピックス 310-12 「かけ算で考えよう」
          「2桁×2桁」のかけ算の筆算。「サンドイッチ」の具をかけ算を使って考える
        • チャレンジサピックス31P-12: 「わり算の筆算(3桁÷1桁)」

        戦略会議 SAPIX 小学3年 10月度確認テスト範囲 9/9 ~ 10/10

        SAPIX 小学3年 10月度確認テスト

        <現在位置>
        • うちの子は、現在3つあるクラスの上から2つめ。
        • 国語:前回70点 偏差値48.4
        • 算数: 前回66点 偏差値48.2
        • 全体: 前回136点 偏差値48
        <目標>
        • まずは、一番上のクラス。偏差値60以上
        • 偏差値60をとるには、各科目80点以上が必要。
        <対策>

           国語:
        • 前回 70点 偏差値 48.4
        • 目標 85点 偏差値 59.9 (15点UP)
        • + 9点 漢字を満点めざす
        • + 6点 文章題聞かれたことにきちんと答える書き方を目指す
           算数:
        • 前回66点 偏差値48
        • 目標 78点 偏差値 57.4 (12点UP)
        • + 8点 基本問題 満点をめざす
        • + 4点 小問集合 満点をめざす
           全体
        • 前回136点 偏差値48
        • 目標 163点 偏差値 60 (27点UP)
        <範囲>

           算数
              9/10(土)
        • デイリーサピックス 310-11 「てんびんばかり」
          「わり算の筆算(3桁÷1桁)」と「てんびん」を題材に「消去算」とよばれるタイプの問題の基礎となる考え方を学習
        • チャレンジサピックス31P-11: 01~10のふく習:「わり算の筆算(2桁÷1桁)」
            9/26(土)
        • デイリーサピックス 310-12 「かけ算で考えよう」
          「2桁×2桁」のかけ算の筆算。「サンドイッチ」の具をかけ算を使って考える
        • チャレンジサピックス31P-12: 「わり算の筆算(3桁÷1桁)」
           国語
              9/17(土)
        • デイリーサピックス 320-11 「やらなかった宿題」
        • チャレンジサピックス:「にた意味のことば」

        2016年9月21日水曜日

        SAPIX 次のターゲットは「10月度確認テスト」9/21(水) シルバーウィークの過ごし方

        SAPIX 次のターゲットは「10月度確認テスト」に向けて、今日も娘と勉強
        9月はシルバーウィークがあり、リズムが崩れがち。
        でも、無理にリズムは保たない。

        • おばあちゃんと話す
        • 朝のお手伝いをする
        • いとこと遊ぶ
        • いろんなところに行く
        • 誕生日会を企画する

        などなど、
        塾も大事だけど、こういうのも大事。受験させるのは、パパとママがいつかいなくなっても、一人で生きていく力をつけてもらうため。

        今週のパパの出番は、必要なことを限られた時間でカバーできるようなスケジューリング。
        さてやりますか。

        2016年9月6日火曜日

        SAPIX 次のターゲットは「10月度確認テスト」9/6(火)

        9/6(火)

        今日も、朝から食器洗って、掃除して、こどもと勉強開始。
        今日はプールがあるらしく、ご機嫌。

        次のターゲットは、10月度確認テスト 10月22日(土) 13:00~15:00

        <試験範囲>
        デイリーサピックス No11~13
        チャレンジサピックス No11~13
        算数基礎力トレーニング S-08 (9月1日~30日)

        No.11は、9/3(土)の開始なので、それまではちょっと休憩かな。
        夏期講習がんばったし。

        算数基礎力トレーニング S-08 だけ、今日もこなして
        あとは、夏期講習の漢字間違いを解きなおし。

        というまに、パパの勉強時間が、、、こどもより1時間は早起きしないとだめだな。
        寝る前だらだら癖をなおさないと。



        2016年9月2日金曜日

        SAPIX夏期講習おわり、小学3年生2学期開始 9/2(金)

        9/2(金)

        あれほど大量にあった夏期講習の宿題を終えました。こどもの頑張りをほめねば。
        昨日から小学校の2学期もはじまり。

        SAPIXも今週はおやすみ。

        約2週間間が空くので、さて、どうすごそう?

        算数
        • Daily SAPIX
        国語
        • 漢字:夏期講習の間違い分、繰り返し

        2016年8月30日火曜日

        SAPIX 3年生夏期講習 算数 8/29(月) 夏期講習おわり!宿題がおわない、、

        8/30(火)
        あと、2日で学校と、SAPIXの宿題を終わらしたいが、、
        まあ、終わるのかしら、、
        毎日の、Daily漢字、算数と学校の1行日記で、朝は終わる。
        そこからスタートだから大変(娘が、、)

        頭に入らないと意味ないいから、ある程度スピードコントロール

        漢字は、宿題後から間違ったやつを中心に定着フェーズにうつるかな。


        算数:(終わってない分のみ)  ** あと、ひとつ!

           N31-10 だれの家でしょう?(推理しよう):条件を整理して推理
        • P1~4 裏 P5 表
        • P5裏
        国語: ** ボリュームありすぎ、、みんな全部といてるのかな、、

           N32-08:「大きな猟師と小さな猟師」(先に繰り返しやっちゃった)
        • P1~6
        • P13漢字
           N32-09:「ぼくと、ニャン太」
        • P1~5
        • P11漢字
        • P6~10(繰り返し)
        • P12漢字(繰り返し)
          N32-10:「アリの世界の「かわり者」」
        • P1~6
        • P13漢字
        • P7~12(繰り返し)
        • P14漢字(繰り返し)
        理科

          N33-5:「つなぎカエル」

        社会
         N34-04:「畑のめぐみ:静岡県・長野県・山梨県」
        • P1 ~ 9
        N34-05:「地球儀を作ろう!」
        • P1 ~ 8

        2016年8月29日月曜日

        SAPIX 3年生夏期講習 算数 8/29(月) 夏期講習おわり!宿題は続く2

        8/29(月)
        自分の勉強の前に、こどもの宿題○付けと、残課題整理。
        夏期講習中と違って、新たに増える分の整理がないから、今までよりかは自分の勉強時間ももてるかな、、

        今日は有給休暇。おばあちゃんちで夏休み最後ののんびり。
        宿題はいつもの時間に起こして、一緒にやるけど。さて起こすか。


        算数:(終わってない分のみ)  ** あと、ひとつ!

           N31-10 だれの家でしょう?(推理しよう):条件を整理して推理
        • P1~4 裏 P5 表
        • P5裏
        国語: ** ボリュームありすぎ、、みんな全部といてるのかな、、

           N32-08:「大きな猟師と小さな猟師」
        • P1~6
        • P13漢字
        • P7~12(繰り返し)
        • P14漢字(繰り返し)
           N32-09:「ぼくと、ニャン太」
        • P1~5
        • P11漢字
        • P6~10(繰り返し)
        • P12漢字(繰り返し)
          N32-10:「アリの世界の「かわり者」」
        • P1~6
        • P13漢字
        • P7~12(繰り返し)
        • P14漢字(繰り返し)
        理科

          N33-5:「つなぎカエル」

        社会
         N34-04:「畑のめぐみ:静岡県・長野県・山梨県」
        • P1 ~ 9
        N34-05:「地球儀を作ろう!」
        • P1 ~ 8

        2016年8月28日日曜日

        SAPIX 3年生夏期講習 算数 8/28(日) 夏期講習おわり!宿題は続く

        8/28(日)

        夏期講習おわり!
        あとは、宿題だけ。

        塾のテキストの作りが、基本同じ問題が、「表裏」で2回でるタイプ

        同じ日に同じ問題は解かせずに、1日あけさせているので
        すぐには終わりません。

        今日は、夏休み最終週を満喫すべく、Kandoいって、おばあちゃんち。
        パパも、月曜日やすみとっちゃいました。

        算数:(終わってない分のみ)

           N31-08 数で遊ぼう(数と計算)
        • P1、4、5 表
        • P1~5 裏
           N31-09 遠回りして帰ろう!(じゅんじょよく数える)
        • P1~5 裏
           N31-10 だれの家でしょう?(推理しよう):条件を整理して推理
        • P1~4 裏 P5 表
        • P5裏
        国語:

            N32-07:「詩を読む 「かくれんぼ」ほか
        • P9. ~ 16 (繰り返し)
        • P18 漢字(繰り返し)
           N32-08:「大きな猟師と小さな猟師」
        • P1~6
        • P13漢字
        • P7~12(繰り返し)
        • P14漢字(繰り返し)
           N32-09:「ぼくと、ニャン太」
        • P1~5
        • P11漢字
        • P6~10(繰り返し)
        • P12漢字(繰り返し)
          N32-10:「アリの世界の「かわり者」」
        • P1~6
        • P13漢字
        • P7~12(繰り返し)
        • P14漢字(繰り返し)

        理科
         N33-04:「プラネタリウムを作ろう」

            <のこり>
        • P1 ~ 7
          N33-5:「つなぎカエル」

          社会
           N34-04:「畑のめぐみ:静岡県・長野県・山梨県」
          • P1 ~ 9
          N34-05:「地球儀を作ろう!」
          • P1 ~ 8


          2016年8月27日土曜日

          SAPIX 3年生夏期講習 算数 8/27(土) ラスト 1日!

          長かった夏期講習も、あと1日
          うちのこも、毎日6時に起きて1時間勉強。よくがんばりました。
          そして、一番がんばったのは、私、、

          明日からは自分の勉強時間増やそう。さて


          8/27(金)

          算数:(終わってない分のみ)

             N31-08 数で遊ぼう(数と計算)
          • P1、4、5 表
          • P1~5 裏
             N31-09 遠回りして帰ろう!(じゅんじょよく数える)
          • P1~5 裏
          国語:

              N32-07:「詩を読む 「かくれんぼ」ほか
          • P9. ~ 16 (繰り返し)
          • P18 漢字(繰り返し)
             N32-08:「大きな猟師と小さな猟師」
          • P1~6
          • P13漢字
          • P7~12(繰り返し)
          • P14漢字(繰り返し)
             N32-09:「ぼくと、ニャン太」
          • P1~5
          • P11漢字
          • P6~10(繰り返し)
          • P12漢字(繰り返し)
          理科
           N33-04:「プラネタリウムを作ろう」

              <のこり>
          • P1 ~ 7
            N33-5:「つなぎカエル」

          社会
           N34-04:「畑のめぐみ:静岡県・長野県・山梨県」
          • P1 ~ 9


          2016年8月26日金曜日

          SAPIX 3年生夏期講習 算数 8/26(金) ご褒美のKando、予約完了!

          最近は、毎日毎日、こつこつ夏期講習の宿題をこなすべく
          6時起きの1時間勉強頑張った娘のために

          日曜日のKando 予約完了!


          8/26(金)

          算数:(終わってない分のみ)

             N31-07 遊園地で遊ぼう(時間と時刻)
          • P4 おもて
          • P1 ~ 6うら
             N31-08 数で遊ぼう(数と計算)
          • P1、4、5 表
          • P1~5 裏
          国語:

              N32-07:「詩を読む 「かくれんぼ」ほか
          • P9. ~ 16 (繰り返し)
          • P18 漢字(繰り返し)
             N32-08:「大きな猟師と小さな猟師」
          • P1~6
          • P13漢字
          • P7~12(繰り返し)
          • P14漢字(繰り返し)
          理科
           N33-04:「プラネタリウムを作ろう」

              <のこり>
          • P1 ~ 7

          社会
           N34-04:「畑のめぐみ:静岡県・長野県・山梨県」
          • P1 ~ 9

          2016年8月25日木曜日

          SAPIX 3年生夏期講習 算数 8/25(木) あと少し、終わったら遊び連れてく

          今日も、5時半おきで、夏期講習なをどこまでやったかまとめ。
          娘を起こす前におわらしてほめてあげよう。

          昨日は、星座の勉強があり、気に入ったようで、帰ったら星座を語る書置きあり。
          よかった。起きて来たら、おはなし聞いてあげよう。

          最近は、夕方、ママも見ている様子。もともと、ママが言い出した塾だから
          やってくれないと困る。
          絶対犬はかわない。全部いろいろやらせれるのが目に見える。

          8/25(木)

          算数:(終わってない分のみ)

             N31-06 図形で遊ぼう(平面図形②):図形の性質に対する理解を深める
          • P1 ~ 5 うら
             N31-07 遊園地で遊ぼう(時間と時刻)
          • P4 おもて
          • P1 ~ 6うら

          国語:

             N32-06:「高いがけの上で」
          • P6. ~ 10 (繰り返し)
          • P12 漢字(繰り返し)
             N32-07:「詩を読む 「かくれんぼ」ほか
          • P1.~ 8
          • P17 漢字
          • P9. ~ 16 (繰り返し)
          • P18 漢字(繰り返し)

          理科
           N33-04:「プラネタリウムを作ろう」

              <のこり>
          • P1 ~ 7

          社会
          なし




          2016年8月24日水曜日

          SAPIX 3年生夏期講習 算数 8/24(水)

          結構、いやいやだった娘が、なぜか昨日の夜?からエンジン全開
          今日も、5時半に起きてくるしまつ。

          波があるのかな?今のうちに、一気に進めよう。
          こどものやる気は、上下するけど、僕は変わらずに接しよう。

          8/24(水)

          算数:(終わってない分のみ)

             N31-06 図形で遊ぼう(平面図形②):図形の性質に対する理解を深める
          • P1 ~ 5 表
          • P1 ~ 5 うら

          国語:

             N32-06:「高いがけの上で」
                <のこり>
            • P1.~ 5
            • P11 漢字
            • P6. ~ 10 (繰り返し)
            • P12 漢字(繰り返し)
            理科
             N33-03:「ものの見え方のふしぎ」

                <のこり>
            • P2
            • P4

            社会
             N34-03:「南国の旅・薩摩と琉球」:鹿児島県・沖縄県



            2016年8月23日火曜日

            SAPIX 3年生夏期講習 算数 8/23(火) 今日から後半戦

            昨日の中休みは、一日中雨(台風)だったせいで
            なにやら、ママに結構やらされたみたい。

            ママは、基本「根性でやりなさい!」の人だからどうやらせたのかしんぱい、、

            国語はやはり、かなりのボリューム、国語だけ、表と裏で同じ問題の場合
            同じ日に解かせても意味がないので、いつ解かせるかの管理も親がやらないと無理でしょう。

            8/23(火)

            算数:(終わってない分のみ)

               N31-04 楽しい夏祭り(表をかいて考える) : 条件を表に整理して考える
            • p4 ~ 5 うら、表
               N31-05 どんな顔、どんなもよう?(調べる問題):絵を描きながら、高度な思考力を養成
            • p1 ~ 5 うら

            国語:

               N32-04:「カッコウのきみょうな子育て」

                <のこり>
            • P1.~ 3
            • P6. ~ 10 (繰り返し)
            • P12 漢字
               N32-05:「フユおばさんとキツネのともしび」

                <のこり>
            • P5.~8
            • P10
              理科
               N33-03:「ものの見え方のふしぎ」


              2016年8月22日月曜日

              SAPIX 3年生夏期講習 算数 8/22(月) 塾中休み

              今日は、塾の中休み。
              わんこそばのように、日々渡され
              ボディーブローのように蓄積してきたときのこりをかたずけるチャンス。

              パパは、5時おき。のはずが、起きれずに、5:45分おき、、ゆるして。
              娘は6時に起こす。学校の宿題もあるし、、

              8/22(月)

              算数:(終わってない分のみ)

                 N31-04 楽しい夏祭り(表をかいて考える) : 条件を表に整理して考える
              • p3 うら
              • p4 ~ 5 うら、表
                 N31-05 どんな顔、どんなもよう?(調べる問題):絵を描きながら、高度な思考力を養成
              • p1 ~ 4 うら
              • p5 うら、表

              国語:

                 N32-03:「ツクンがいたころ」

                  <のこり>
              • P9. ~ 10(繰り返し)
                 N32-04:「カッコウのきみょうな子育て」

                  <のこり>
              • P1.~ 3
              • P6. ~ 10 (繰り返し)
              • P11 ~ 12 漢字
                理科
                 N33-03:「ものの見え方のふしぎ」

                社会
                  N34-02:「古都をたずねて:奈良県・京都府」


                SAPIX 3年生夏期講習 算数 8/21(日)

                4日目。昨日は、結構無理させて多めに解かせたつもり
                だが、全然残ってる、、特に国語。
                今日は、パパは5時起きで残項目整理。

                娘は30分はやく、6時に起こす。学校の宿題もあるし、、

                8/21(日)

                算数:(終わってない分のみ)

                   N31-03:きまりを見つける:規則性、法則
                      <のこり>
                • P4、5うら
                      <まちがい>
                • なし
                   N31-04 楽しい夏祭り(表をかいて考える) : 条件を表に整理して考える
                      <のこり>
                • p1 ~ 3 うら
                • p4 ~ 5 うら、表
                      <まちがい>
                • なし

                国語:

                   N32-02:「ふでばこから、空」

                    <まちがい>
                • p5.「どのような気持ちだったと思いますか」と聞かれたら、「~な気持ち」と答える。
                    <のこり>
                • P6.~10
                   N32-03:「ツクンがいたころ」

                    <まちがい>
                • p5.「どのような気持ちだったと思いますか」と聞かれたら、「~な気持ち」と答える。
                    <のこり>
                • P1.~ 5
                • P6. ~ 10(繰り返し)
                • P11.~ 12 漢字
                   N32-04:「カッコウのきみょうな子育て」

                    <まちがい>
                • なし
                    <のこり>
                • P1.~ 3
                • P6. ~ 10 (繰り返し)
                • P11 ~ 12 漢字
                  理科

                  社会
                    N34-02:「古都をたずねて:奈良県・京都府」




                    2016年8月20日土曜日

                    SAPIX 3年生夏期講習 算数 8/20

                    3日目。予想通り?熟のあとに、ママと博物館とやらにおでかけしたようで
                    宿題が全然おわってない、、

                    今日は、塾の後に時間とるしかないかな、、それか、月曜休みで吸収か。
                    こどもに負荷がかかるなぁ。

                    8/20(土)

                    算数:(終わってない分のみ)

                       N31-02:かけ算・わり算: 筆算+答えから当てはまる九九。
                          <まちがい>
                    • p4:(2) 難しいので飛ばし
                       N31-03:きまりを見つける:規則性、法則
                          <のこり>
                    • p1~3うら、P4、5うらおもて
                          <まちがい>
                    • なし
                       N31-04 楽しい夏祭り(表をかいて考える) : 条件を表に整理して考える
                          <のこり>
                    • p1 ~ 3 うら
                    • p4 ~ 5 うら、表
                          <まちがい>
                    • なし

                    国語:
                       N32-01:「おともださに ナリマ小」

                         <まちがい>
                    • p2.文章の最後は○
                    • p4.「どうして?」と聞かれたら、「~だから」「~かもしれないから」と「~から」で答える。
                    • p4. 「どのようなことに対するご褒美をもらったのですか?」は、「~こと」で答える。
                    • p11.漢字
                        <のこり>
                    • P6 ~ 12
                       N32-02:「ふでばこから、空」

                        <まちがい>
                    • p5.「どのような気持ちだったと思いますか」と聞かれたら、「~な気持ち」と答える。
                        <のこり>
                    • P6.~11
                       N32-03:「ツクンがいたころ」

                        <まちがい>
                    • p5.「どのような気持ちだったと思いますか」と聞かれたら、「~な気持ち」と答える。
                        <のこり>
                    • P1.~ 5
                    • P6. ~ 10(繰り返し)
                    • P11.~ 12 漢字
                       N32-04:「カッコウのきみょうな子育て」

                        <まちがい>
                    • なし
                        <のこり>
                    • P1.~ 3
                    • P6. ~ 10 (繰り返し)
                    • P11 ~ 12 漢字
                    理科
                       N33-01: 「化石レプリカを作ろう」

                        <まちがい>
                    • p4.同じ記号を2回
                        <のこり>
                    • なし

                    社会
                      N34-01:「北の大地へ出発!」



                      2016年8月19日金曜日

                      SAPIX 3年生夏期講習 算数 8/19

                      朝は、9時に集合。パパが、フレックスで会社間に合うので、朝の送りはパパ。

                      ついに、人生初の夏期講習。なにをやるのか?
                      まだ二日目なのにかなりのボリューム。うそでしょ、、この量、、

                      8/19(金)

                      算数:
                         N31-01:平面図形

                            <まちがい>
                      • p5: 足し算とかけ算の順番で間違い。
                      • p5: 長さの単位合わせ
                      • p5: 答え写し間違い
                      • p5: 足し算と引き算間違い

                         N31-02:かけ算・わり算: 筆算+答えから当てはまる九九。

                            <のこり>
                      • p4、p6
                            <まちがい>
                      • p5:直し(9)(10)。 周囲の長さで間違い。なんでかしら。
                      国語:
                         N32-01:「おともださに ナリマ小」

                           <まちがい>
                      • p2.文章の最後は○
                      • p4.「どうして?」と聞かれたら、「~だから」「~かもしれないから」と「~から」で答える。
                      • p4. 「どのようなことに対するご褒美をもらったのですか?」は、「~こと」で答える。
                      • p11.漢字

                          <のこり>
                      • P6 ~ 12
                         N32-02:「ふでばこから、空」

                          <まちがい>
                      • p5.「どのような気持ちだったと思いますか」と聞かれたら、「~な気持ち」と答える。
                          <のこり>
                      • P6.~11


                      全体進捗 3年生 夏期講習

                      夏期講習
                      <算数>
                      • 8/17(水)  N31-01 せいくらべ (平面図形①):長さの比較。図形の周囲の長さ。 ○
                      • 8/18(木)  N31-02 すいかわりゲーム(かけ算・わり算): かけ算の筆算 ○
                      • 8/19(金)  N31-03 光ったり消えたり(きまりを見つける):規則性や法則を発見 ○
                      • 8/20(土)  N31-04 楽しい夏祭り(表をかいて考える) : 条件を表に整理して考える○
                      • 8/21(日)  N31-05 どんな顔、どんなもよう?(調べる問題):絵を描きながら、高度な思考力を養成○
                      • 8/23(火)  N31-06 図形で遊ぼう(平面図形②):図形の性質に対する理解を深める○
                      • 8/24(水)  N31-07 遊園地で遊ぼう(時間と時刻)○
                      • 8/25(木)  N31-08 数で遊ぼう(数と計算)○
                      • 8/26(金)  N31-09 遠回りして帰ろう!(じゅんじょよく数える)○
                      • 8/27(土)  N31-10 だれの家でしょう?(推理しよう):条件を整理して推理
                      <国語>
                      • 8/17(水) N32-01:「おともださに ナリマ小」 ○
                      • 8/18(木) N32-02:「ふでばこから、空」○
                      • 8/19(金) N32-03:「ツクンがいたころ」○
                      • 8/20(土) N32-04:「カッコウのきみょうな子育て」○
                      • 8/21(日) N32-05:「フユおばさんとキツネのともしび」○
                      • 8/23(火) N32-06:「高いがけの上で」○
                      • 8/24(水) N32-07:「詩を読む 「かくれんぼ」ほか○
                      • 8/25(木) N32-08:「大きな猟師と小さな猟師」
                      • 8/26(金) N32-09:「ぼくと、ニャン太」
                      • 8/27(土) N32-10:「アリの世界の「かわり者」」
                      <理科>
                      • 8/18(木) N33-01: 「化石レプリカを作ろう」 ○
                      • 8/19(金) N33-02 : 「音の不思議」○
                      • 8/20(日) N33-03:「ものの見え方のふしぎ」○
                      • 8/24(水) N33-04:「プラネタリウムを作ろう」○
                      • 8/26(金) N33-5:「つなぎカエル」
                      <社会>
                      • 8/19(金)  N34-01:「北の大地へ出発!」:北海道 ○
                      • 8/20(土)  N34-02:「古都をたずねて:奈良県・京都府」○
                      • 8/23(火)  N34-03:「南国の旅・薩摩と琉球」:鹿児島県・沖縄県○
                      • 8/25(木)  N34-04:「畑のめぐみ:静岡県・長野県・山梨県」
                      • 8/27(日)  N34-05:「地球儀を作ろう!」