2021年6月27日日曜日

サピやめて何する:第二弾:そもそもの目指すゴールについて

 今週の火曜日をもって、サピはおしまい。

で、そのあとどうするか?

・何を勉強するのか?

・算数は?国語は?社会は?理科は?

・中学受験はあきらめるのか?

・塾がないと家でゴロゴロするのでは?

・持ち上がりで地域の中学だと引っ越しできないなぁ


とか、浮かんでくるが、正直こういうのは、すべて目標に向かうための手段に過ぎない。のでいったん落ち着く。あれやこれや悩みや迷いはでるが、こういうときは、「何が目標か?」「あるべき姿はなに?」をまず考える。いつもおなじ。


あるべき姿は?


この答えが出る前になやまない。で、うちはというと、


長期的あるべき姿=家族全員幸せな状態

中期的あるべき姿=生きる上でのよりどころを身に付けている状態

小学校卒業時あるべき姿=生きる上での基礎を身に付けている状態

・規則正しい生活

・達成感の良さを知る

・努力する方法、勉強の仕方の基礎を身に付ける


上の子は、上記達成の手段として、中学受験をフル活用した。が、下の子は、手段としての中学受験は、「達成感の良さを知る」「努力する方法を身に付ける」の2点において、まったく合わないと判断した次第。


なので、これからは、こちらのあるべき姿にちかずくために、どの様な道を歩めばいいのか模索する日々となる。

正直、スピード、内容について、こどもと、こどもの様子と相談しながらがんばろ。