2017年5月17日水曜日

SAPIX小学部四年 5月度マンスリー結果 振るわず

5月度マンスリーが返ってきたが、振るわず。またも、偏差値51台。
一度60台を取ったので子供の落ち込みが激しい。
対策を練って、全然挽回できると鼓舞しなければ!

全体

3年生の時のように、勉強量を親が判断して減らすのは、相当難易度が高いことが分かった。よくわかった。残念だけど、子供に負荷がかかるが、ここは勉強時間を増やそう、、

増やす量は、「先生が言ったことをやる」レベル。
マネージャとしては、ブラック企業ならぬ、ブラック家庭にならないよう、こどもの顔を毎日よく見て、追い詰められないよう、楽しんでるように気を配ろう、、

算数

特に、算数の間違え方が困った、、、
ほとんど、計算ミスとか、答え写し間違い、、後者に至ってはなぜ?という感じだ。

対策については、「下書きをさぼらない」「下書きをきれいに書く」
ぐらいしか思いつかない。
アドバイスになっているのだろうか?

下書きから丁寧に解かせるかわりに、算数Aは、間違った奴だけに減らす。

テーマ 満点 うちの子点数 ミスした点 理由 対策
算数 150 100 50
1 小問集合 40 35 5 かけ算の計算ミス 下書きをきれいに書く。下書きで手を抜かない。
2 和差算 20 15 5 答え写し間違い 下書きの場所がなくならないように、左から詰めて書く練習
3 規則性 25 10 5 足し算の計算ミス 考え方は合ってる。あせらない。最後まで解けなくても、簡単な問題がとれてればいいよ
5 足し算、引き算逆 途中まであっている。下書きは最後まで書ききる。
5 難しいから。 解けなくてしょうがない
4 図形と規則性 20 15 5 足し算、引き算逆 途中まであっている。下書きは最後まで書ききる。
5 角と角度 20 15 5 難しいから。 解けなくてしょうがない
6 およその数、推理 15 10 5 難しいから。 解けなくてしょうがない
7 角度と和差(応用) 10 0 10 難しいから。 解けなくてしょうがない
あと25点はとれた

理科

偏差値40台変わらず。
勉強量増えるの覚悟で、先生の言うことを聞こう。それ以上はやらないけど。

国語:

偏差値55超えてるから、よしとする。
国語Bも勉強範囲に入れる。

社会:

今回は、地図帳から問題でた???8割は取りたいけど、どこから出るのかもうちょい調査